(17:30)
先週のフラットニング進行で、長期・超長期ゾーンにやや売り圧力掛かった。12日の20年債入札を控えて動きづらい。明日の5年債入札はマイナス金利を積極的に買い進む主体がない中、実勢に沿った結果を予想。
【メモ】
☆黒田日銀総裁は支店長会議であいさつ
「物価2%の実現目指し安定持続に必要時点まで緩和継続」「物価目標に向けたモメンタム維持に必要な政策調整行う」。
☆日経平均22000円台回復。
☆安倍首相の11日からの欧州・中東訪問取りやめ(西日本豪雨被害の為)。
(17:30)
先週のフラットニング進行で、長期・超長期ゾーンにやや売り圧力掛かった。12日の20年債入札を控えて動きづらい。明日の5年債入札はマイナス金利を積極的に買い進む主体がない中、実勢に沿った結果を予想。
【メモ】
☆黒田日銀総裁は支店長会議であいさつ
「物価2%の実現目指し安定持続に必要時点まで緩和継続」「物価目標に向けたモメンタム維持に必要な政策調整行う」。
☆日経平均22000円台回復。
☆安倍首相の11日からの欧州・中東訪問取りやめ(西日本豪雨被害の為)。