(17:30)
午後2時過ぎまでは動意の薄い展開が続いたが、外国為替市場でトルコリラやユーロが売られたことで円高と株安が加速し、リスク回避的な動きで買い圧力が強まった。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは1-3年2500億/3-5年3000億円/10-25年1800億、25年超600億(金額は据置き)。
応札倍率は、3.28倍/3.22倍/3.85倍/3.20倍。(10-25年の応札倍率は昨年8月以来の高水準)
☆トルコ制裁(トルコ在住米国人牧師拘束問題をめぐる米国資産凍結など)を巡りトルコリラは対ドルで一時6リラ台を付けた。
☆ECBが西BBVAや伊ウニクレディトのトルコ関連資産を懸念とのニュースにユーロも売られた。
8/14 | 【欧】ユーロ圏4-6月GDP(改定値) |
8/15 | 日銀買いオペ(5-10年,10年超) |
【米】小売売上高 | |
8/16 | 5年債入札 / 貿易統計(7月) |
【米】住宅着工件数 | |
8/17 | 日銀買いオペ(1-5年) |
【米】ミシガンマインド指数 |