(17:30)
米長期金利の低下に連れる形で国内債券相場も上昇。先物は6/7以来の高値を付け、5年債入札も好調な結果となった。午後に入り高値警戒感で先物も売りに押された。昨日に続き明日も5-10年の日銀の買いオペが実施されるが、昨日はオファー金額を減額するも応札が少なかったことでさらに上昇する結果となった。日銀がさらに減額をすることは想定しづらいが、その水準が目線となったことや、また盆休み明けでオペの応札額も戻るなら、需要も一旦落ち着くのではないか。
(17:30)
米長期金利の低下に連れる形で国内債券相場も上昇。先物は6/7以来の高値を付け、5年債入札も好調な結果となった。午後に入り高値警戒感で先物も売りに押された。昨日に続き明日も5-10年の日銀の買いオペが実施されるが、昨日はオファー金額を減額するも応札が少なかったことでさらに上昇する結果となった。日銀がさらに減額をすることは想定しづらいが、その水準が目線となったことや、また盆休み明けでオペの応札額も戻るなら、需要も一旦落ち着くのではないか。