(17:30)
超長期債には買い圧力がかかりイールドカーブはフラットニングの動き。
新発の2年債・5年債の利回りは、昨年11/17に最初に実施した残存1~5年対象の日銀指値オペ時の実勢(2年370回-0.110%、5年129回0.059%)に近く、明日の日銀買いオペ(1-5年及び10年超)ではオファー金額の微調整(中期増、超長期減)の可能性を指摘する向きもあるようだ。
(17:30)
超長期債には買い圧力がかかりイールドカーブはフラットニングの動き。
新発の2年債・5年債の利回りは、昨年11/17に最初に実施した残存1~5年対象の日銀指値オペ時の実勢(2年370回-0.110%、5年129回0.059%)に近く、明日の日銀買いオペ(1-5年及び10年超)ではオファー金額の微調整(中期増、超長期減)の可能性を指摘する向きもあるようだ。