債券相場は上昇。先週末に米長期金利の上昇が一服したことで、朝方から買いが優勢だったが、買い一巡後は再び上値が重くなり、午後からは上げ幅を縮めた。明日に10年債入札を控えていることや、米長期金利の行方が不透明なこと、また日銀の政策点検での内容が依然見えてこないことなどからも、積極的な動きは限られ、今日のところは、もっぱら買戻しが中心の印象。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは、1年以下1000億円、3-5年3700億円(金額据え置き)。応札倍率はそれぞれ4.05、3.20倍。
債券相場は上昇。先週末に米長期金利の上昇が一服したことで、朝方から買いが優勢だったが、買い一巡後は再び上値が重くなり、午後からは上げ幅を縮めた。明日に10年債入札を控えていることや、米長期金利の行方が不透明なこと、また日銀の政策点検での内容が依然見えてこないことなどからも、積極的な動きは限られ、今日のところは、もっぱら買戻しが中心の印象。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは、1年以下1000億円、3-5年3700億円(金額据え置き)。応札倍率はそれぞれ4.05、3.20倍。