債券相場は大幅高。長期金利は3年ぶり低水準を付けた。米国と中国の貿易摩擦の長期化懸念を背景にリスク回避の買いが優勢となり、利回り曲線のフラット(平たん)化が進んだ。新発10年債利回りは前週末比3ベーシスポイント(bp)低いマイナス0.2%と2016年7月以来の低水準。長期国債先物9月物の終値は31銭高の154円21銭。過去最高値を更新し、一時は154円26銭まで上昇。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは、1年以下500憶円、25-10年4800憶円、変動利付債1000憶円(金額据置き)。応札倍率は、2.55倍、2.56倍、2.88倍。