(17:30)
日銀買いオペ方針が据え置かれ、米国債も追加の利上げ観測の後退で引続き買われたことで、先物は前日夜間取引から上昇、1月3日以来の152円80銭台に乗せとなった。現物債も、特にプラス金利の超長期債中心に買い圧力が強まった。
【今週のスケジュール】
2/4 | 日銀買いオペ(1-5年,25年超) |
メルケル独首相、訪日(5日まで)/【米】クリーブランド連銀総裁講演 / 耐久財受注 /【欧】ユーロ圏PPI /【中】春節の休場(11日に取引再開) | |
2/5 | 10年債入札 |
【米】米大統領一般教書演説 /ISM非製造業景況指数(1月) /【豪】RBA政策金利発表 | |
2/6 | 日銀買いオペ(5-10年) |
【米】パウエルFRB議長主催タウンミーティング | |
2/7 | 30年債入札 / 景気動向指数(12月) |
【米】セントルイス連銀総裁、講演 /【英】BOE政策金利・インフレ報告 | |
2/8 | 日銀買いオペ(1-5年,5-10年) 国際収支(12月) / 家計調査(12月) |
【他】北朝鮮、人民軍創建日 |