(17:30)
国内債券市場は、もみ合い。引続き米国債がアジア時間で、強含みに推移したことから、底堅い動きは続いたが、今晩の米雇用統計を控えることや、足元で急伸したことによる高値警戒感もあり、上値は限定された。
【来週の予定】
12/10 | 日銀買いオペ(1-5,5-10年)/ ソフトバンク売出価格決定 /11月景気ウォッチャー調査 / ゴーン元日産会長拘留期限 |
【欧】EU外相理事会 / ノーベル賞授与式 | |
12/11 | 30年債入札 / 法人企業景気予測調査 (10-12月) |
【米】PPI(11月) /【欧】英下院、EU離脱合意案巡り採決 | |
12/12 | 機械受注(10月) |
【米】CPI(11月) / 【他】ブラジル中銀、政策金利発表 | |
12/13 | 5年債入札 / 19年度与党税制改正大綱 |
【欧】ECB理事会 / EU首脳会議 / トルコ中銀政策決定会合 | |
12/14 | 日銀買いオペ(5-10,10年超)/ 日銀短観 |
【米】小売売上高(11月速報値) /【欧】ユーロ圏製造業PMI(12月速報値) /新車販売(11月) |
JGB先物投資部門別売買動向