(17:30)
10年債利回りの0.085%は、引値ベースでイールドカーブコントロール以降最も高い水準。明日は1~5年・5~10年の買いオペが予想されるが、昨日は一部が見送られたことで日銀の方針が不透明になった。
利回り水準は、従来通りならオファーの増額や指値オペも予想される位置にあり、明日のオペ通知に一層の警戒感高まりそう。
(17:30)
10年債利回りの0.085%は、引値ベースでイールドカーブコントロール以降最も高い水準。明日は1~5年・5~10年の買いオペが予想されるが、昨日は一部が見送られたことで日銀の方針が不透明になった。
利回り水準は、従来通りならオファーの増額や指値オペも予想される位置にあり、明日のオペ通知に一層の警戒感高まりそう。