(12:45)
財務省 入札結果(30年債)
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/nyusatsu/resul20170111.htm
(13:00)
イールドカーブ・コントロールの歴史と理論
「金融市場パネル40回記念コンファレンス」における講演
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2017/data/ko170111a1.pdf
“実際、欧米の学者の中には、中央銀行はバランスシートの拡大により新しい金融政策手段を獲得したので、無理に元に戻す、つまり正常化する必要はないと主張する向きも現れています”
(17:00)
市場予想より軟調な30年債入札結果に先物が売られたが、その後の雨宮日銀理事の講演内容が出口戦略を取らないとも受け取れる文言があり反発するも、総じて狭いレンジでの動きに終わった。
本日の国債利回り