(17:30)
欧州景気の減速見通しや米中貿易交渉の不透明感によるリスク回避の動きで国内債券にも買い圧力が強まった。昨日売られた超長期債は買い直され2016年11- 12月以来のの水準まで低下した。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは1-3年3500億円、3-5年4000億円、5-10年4300億円(金額は据置き)。応札倍率は、2.73倍、1.32倍、2.49倍。
【来週のスケジュール】
2/11 | 祝日(建国記念の日) |
【欧】ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)/ 英GDP (4Q速報値) /【中】中国外貨準備高 (1月) | |
2/12 | 日銀買いオペ(10年超) |
【米】連銀総裁講演(クリーブランド, カンザスシティー) /【欧】EU財務相理事会 | |
2/13 | 5年債入札 |
【米】米CPI (1月) / 財政収支(12月)/【欧】国際エネルギー機関(IEA)月報 | |
2/14 | 日銀買いオペ(5-10年) /10-12月GDP(速報) |
【米】米中閣僚級貿易協議(~/15,北京) /小売売上高(12月) /【欧】英議会,離脱案修正の審議採決 / 独GDP(4Q,改定値) /【中】貿易収支(1月) | |
2/15 | 10年物価連動債入札 |
【米】米つなぎ予算期限 / アトランタ連銀総裁講演 / ミシガン大消費者マインド指数 (2月,速報値) /【中】中国CPI・PPI(1月) |