(17:30)
先週末の米国金利の低下を受けて、小高く始まるも、その後は総じて横ばい。新発10年債は業者間で取引成立せず。先物も上下4銭のレンジの取引に終始した。明日の30年債入札は、その翌日の日銀買いオペが行われないため(次回の10年超のオペは16日)、やや需給面で警戒する向きもあるようだ。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは5-10年4500億円/物価連動債250億円(金額は据置き)。応札倍率は、2.91倍/5.47倍。
(17:30)
先週末の米国金利の低下を受けて、小高く始まるも、その後は総じて横ばい。新発10年債は業者間で取引成立せず。先物も上下4銭のレンジの取引に終始した。明日の30年債入札は、その翌日の日銀買いオペが行われないため(次回の10年超のオペは16日)、やや需給面で警戒する向きもあるようだ。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは5-10年4500億円/物価連動債250億円(金額は据置き)。応札倍率は、2.91倍/5.47倍。