(17:30)
米雇用統計の結果を受け米長期金利が4年ぶりの水準に上昇し、国内債も下押して始まるも、先週末の指値オペを受けて日銀の金利上昇を抑える姿勢が明確となり、日本国債への売りは限定的だった。
一方で、大幅安で始まった国内株が寄り後も上値が重かったことから、リスク回避的な株売り/債券買いの流れもあるとの声も。
(17:30)
米雇用統計の結果を受け米長期金利が4年ぶりの水準に上昇し、国内債も下押して始まるも、先週末の指値オペを受けて日銀の金利上昇を抑える姿勢が明確となり、日本国債への売りは限定的だった。
一方で、大幅安で始まった国内株が寄り後も上値が重かったことから、リスク回避的な株売り/債券買いの流れもあるとの声も。