債券相場は下落。前日の米長期金利が大幅上昇したことで国内債も売りが先行、その後も米長期金利は時間外取引で2019年6月以来の水準2.16%台まで上昇し、連れる形で下げ幅を広げた。また昨日堅調だった超長期金利は、その反動も受けて上昇幅が大きくなり、利回り曲線はスティープ化した。
☆流動性供給入札(353回、残存期間5年超15.5年以下)落札結果
最大利回較差 0.015% 平均利回較差0.014% 応札倍率3.87倍(前回3.90倍)。
債券相場は下落。前日の米長期金利が大幅上昇したことで国内債も売りが先行、その後も米長期金利は時間外取引で2019年6月以来の水準2.16%台まで上昇し、連れる形で下げ幅を広げた。また昨日堅調だった超長期金利は、その反動も受けて上昇幅が大きくなり、利回り曲線はスティープ化した。
☆流動性供給入札(353回、残存期間5年超15.5年以下)落札結果
最大利回較差 0.015% 平均利回較差0.014% 応札倍率3.87倍(前回3.90倍)。