債券相場は超長期債を中心に下落。昨日の米長期金利が一時、1.126%に低下した流れで先物夜間取引では、152円62銭をつけたが、その後の米長期金利が反発して引けたため、国内債も高値警戒感から売りが先行、先物も152円43銭で寄り付いた後は上値が抑えられる展開となった。終盤は、明日からの4連休を控え、積極的な売買は控えられた。
【メモ】
☆本日の日銀買入オペは、1-3年4500億円、3-5年4500億円、5-10年 4250億円、物価連動債600億円(金額は事前通知通り)。応札倍率はそれぞれ2.38、2.63、3.07、3.19倍。
☆日銀雨宮副総裁会見要旨(新潟県金融経済懇談会):出所Bloomberg
(追加金融緩和が必要になった際の具体的措置について)」「状況と必要性に応じて検討していく」
(新型コロナウイルス感染症の影響が続く中で日本経済は)「短期的には下方リスクを重くみるべきだ」
(経済ショックの大きい時期は)「政府と中央銀行が協調しながら対応することは当然、重要だ」
(来年以降はワクチン接種の進ちょく次第で景気は)「予想以上に強まる可能性がある」
(コロナ対応オペが期限を控えるも、付利制度と個別の資金供給制度は)「別な政策としてやっており、両方をセットにする考え方はとっていない」
気候変動対応を支援するための資金供給(気候変動対応オペ)の導入など金融政策で対応する領域が拡大していることに関して「中央銀行のマンデート(使命)と整合的であり、できるだけ個別の資源配分に介入しないことが原則」
「具体的な政策対応は時代によって変わりうる」
【来週のスケジュール】
7/26
<国内予定>
日銀新型コロナ感染症対応の金融支援特別オペ / 営業毎旬報告 / 全国百貨店売上高(6月)
<国内決算>
中外薬(4519) / 日東電工(6988) / コエテクH(3635)ほか
<海外予定>
【米国】イラク首相,米大統領と会談(ワシントン) / 米新築住宅販売件数(6月)
【欧州】非公式EU財務相会合(ビデオ会議) ./ 独IFO企業景況感指数 (7月)
<海外決算>
ロッキード / LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン / テスラほか
7/27
<国内予定>
黒田日銀総裁講演(日本記者クラブ主催) / 40年債入札 / 日銀CP買い入れオペ / 企業向けサービス価格指数(6月)
<国内決算>
信越化(4063) / シマノ(7309) ほか
<海外予定>
【米国】FOMC / 耐久財受注(6月) / 主要20都市住宅価格指数(5月) / FHFA住宅価格指数(5月) /消費者信頼感指数(7月)
【欧州】IMF世界経済見通し最新版 / ユーロ圏マネーサプライ(6月)
【その他】中国工業利益(6月)
<海外決算>
UPS / 3M / GE / スターバックス / アドバンスト・マイクロ・デバイシズ / アップル / アルファベット / マイクロソフトほか
7/28
<国内予定>
日銀国債買いオペ(3-5,5-10年) / 日銀金融政策決定会合における主な意見(7月15・16日分) / 景気先行指数(5月)
<国内決算>
日本取引所(8697) / 東ガス(9531) / TDK(6762) / キヤノン(7751) / アドテスト(6857) /日産自(7201) ほか
<海外予定>
【米国】FOMC声明発表,議長会見 / 米卸売在庫(6月)
【欧州】******
【その他】ペルー大統領にペドロ・カスティジョ氏が就任 / 豪CPI(4-6月)
<海外決算>
BASF / バークレイズ / リオ・ティント / ファイザー / ボーイング / マクドナル / フォード / フェイスブック / ドイツ銀行ほか
7/29
<国内予定>
2年債入札
<国内決算>
サイバーA(4751) / ファナック(6954) / NRI(4307) / 大和証G(8601) / 村田製(6981) /京セラ(6971) / 大日本住友(4506) / 大ガス(9532) / パナソニック(6752) / オリランド(4661) / キーエンス(6861) / SBIHD(8473) ほか
<海外予定>
【米国】GDP(2Q) / 中古住宅販売成約指数(6月)
【欧州】ユーロ圏景況感指数(7月) / ユーロ圏消費者信頼感指数(7月) / 独失業率(7月) / 独CPI (7月)
【その他】
<海外決算>
ネスレ / ロイヤル・ダッチ・シェル / アストラゼネカ / フォルクスワーゲン / エアバス / ロイズ・バンキング・グループ / アマゾン / クレディ・スイス / サムスン電子ほか
7/30
<国内予定>
国庫短期証券(3カ月)入札 / 日銀金融政策決定会合議事録(2011年1-6月開催分)
完全失業率(6月) / 鉱工業生産(6月) / 小売売上高(6月) / 百貨店・スーパー売上高(6月) / 住宅着工件数 (6月)
<国内決算>
デンソー(6902) / 小野薬 (4528) / JT (2914) / コマツ (6301) / JR西日本(9021) / JR東日本(9020) /野村HD(8604) / 三井住友F(8316) / みずほFG(8411) / 関西電(9503) / ANAHD(9202) / 武田薬(4502) / マツダ(7261) ほか
<海外予定>
【米国】米雇用コスト指数(2Q) / 米個人支出(6月) / ミシガン大学消費者マインド指数(7月)
【欧州】ユーロ圏GDP(2Q) / ユーロ圏CPI(7月) / ユーロ圏失業率(6月) / 独GDP(2Q)
【その他】台湾GDP(2Q) / 香港GDP(2Q)
<海外決算>
BNPパリバ / キャタピラー / エクソンモービル / P&G / シェブロンほか