JGBトレーディングフロア(2018年10月19日)

(17:30)
【来週の予定】

10/22 日銀金融システムレポート
10/23 流動性供給入札 / 日銀市場調節懇談会
10/24 日銀買いオペ(5-10年、10年超)/ 臨時国会召集
【米】べージュブック /【欧】ユーロ圏PMI
10/25 2年債入札 / 安倍首相訪中
【米】耐久財受注 / アマゾン・アルファベット決算 / 【欧】ECB理事会
10/26 日銀買いオペ(1-5年、5-10年)/ 東京都区部CPI(9月)
【米】ミシガン消費者信頼感指数 / 7-9GDP(速報値)

 


 本資料は、情報提供のみを目的として作成したもので、いかなる有価証券等の売買の勧誘を目的としたものではありません。また、一般的あるいは特定の投資助言 を行うものでもありません。本資料は、信頼できると判断した情報源から入手した情報・データ等をもとに作成しておりますが、これらの情報・データ等また本資料の内容の正確性、適時性、完全性等を保証するものではありません。情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。本資料に掲載されたデー タ・統計等のうち作成者・出所が明記されていないものは、当社により作成されたものです。本資料に掲載された見解や予測は、本資料作成時のものであり予告 なしに変更されます。運用方針・資産配分等は、参考情報であり予告なしに変更されます。過去の実績は将来の成果を予測あるいは保証するものではありません。
光世証券株式会社 
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第14号 加入協会/日本証券業協会

JGBトレーディングフロア(2018年10月18日)

(17:30)
前日の米国債の下落が、国内債券相場の上値を押さえたが、20年債入札自体は、無難な内容となった。引続き積極的な動きは限られた。

【メモ】
☆20年債入札(166回債、CPN0.7%)入札結果
最低落札価格100円25銭(0.685%)、平均落札価格100円29銭(0.683%)、応札倍率4.23倍(前回4.03倍)。(事前予想中央値100円20銭)


 本資料は、情報提供のみを目的として作成したもので、いかなる有価証券等の売買の勧誘を目的としたものではありません。また、一般的あるいは特定の投資助言 を行うものでもありません。本資料は、信頼できると判断した情報源から入手した情報・データ等をもとに作成しておりますが、これらの情報・データ等また本資料の内容の正確性、適時性、完全性等を保証するものではありません。情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。本資料に掲載されたデー タ・統計等のうち作成者・出所が明記されていないものは、当社により作成されたものです。本資料に掲載された見解や予測は、本資料作成時のものであり予告 なしに変更されます。運用方針・資産配分等は、参考情報であり予告なしに変更されます。過去の実績は将来の成果を予測あるいは保証するものではありません。
光世証券株式会社 
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第14号 加入協会/日本証券業協会

JGBトレーディングフロア(2018年10月17日)

(17:30)
明日の20年債入札は新発で償還が伸び、水準感から(前日WI気配0.680%)一定の需要が期待されたことで調整進み、超長期債中心に買いが入った。ただ来週の金融システムレポート(22日公表)、市場調節懇談会(23日)を控え、取引は限定されたようだ。

【メモ】
☆本日の日銀買入オペは1-3年3000億円/3-5年3500億円/5-10年4500億円/変動利付債1000億円(金額据置き)。応札倍率は、3.64倍/2.21倍/2.73倍/2.74倍。


 本資料は、情報提供のみを目的として作成したもので、いかなる有価証券等の売買の勧誘を目的としたものではありません。また、一般的あるいは特定の投資助言 を行うものでもありません。本資料は、信頼できると判断した情報源から入手した情報・データ等をもとに作成しておりますが、これらの情報・データ等また本資料の内容の正確性、適時性、完全性等を保証するものではありません。情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。本資料に掲載されたデー タ・統計等のうち作成者・出所が明記されていないものは、当社により作成されたものです。本資料に掲載された見解や予測は、本資料作成時のものであり予告 なしに変更されます。運用方針・資産配分等は、参考情報であり予告なしに変更されます。過去の実績は将来の成果を予測あるいは保証するものではありません。
光世証券株式会社 
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第14号 加入協会/日本証券業協会

JGBトレーディングフロア(2018年10月16日)

(17:30)
円高や株安の動きが足元で一服し巻戻しの動きに連れて、国内債も売り圧力に押された。日経の「オペ見直し」観測の記事は、23日に予定される市場調節懇談会を控えることから、やや警戒の度合いも強まったようだ。

【メモ】
☆5年債入札(137回債、CPN0.1%)入札結果
最低落札価格100円76銭(-0.053%)、平均落札価格100円77銭(-0.055%)、応札倍率4.88倍(前回5.53倍)。(事前予想中央値99円76銭)


 本資料は、情報提供のみを目的として作成したもので、いかなる有価証券等の売買の勧誘を目的としたものではありません。また、一般的あるいは特定の投資助言 を行うものでもありません。本資料は、信頼できると判断した情報源から入手した情報・データ等をもとに作成しておりますが、これらの情報・データ等また本資料の内容の正確性、適時性、完全性等を保証するものではありません。情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。本資料に掲載されたデー タ・統計等のうち作成者・出所が明記されていないものは、当社により作成されたものです。本資料に掲載された見解や予測は、本資料作成時のものであり予告 なしに変更されます。運用方針・資産配分等は、参考情報であり予告なしに変更されます。過去の実績は将来の成果を予測あるいは保証するものではありません。
光世証券株式会社 
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第14号 加入協会/日本証券業協会

JGBトレーディングフロア(2018年10月15日)

(17:30)
国内株の下落ペースに反応して、国内債は、徐々に買い圧力が強まった。黒田総裁の通信社インタビューでの出口についての発言は、金融緩和の長期化を意識させるとし、そういった見方も相場を支えたようだ。

【メモ】
黒田総裁発言
「2%物価上昇率が達成されたり、達成が近づいたりした場合は当然、金利目標を変更することがありうる」「現時点では、物価上昇率は1%にすぎず、現行の長短金利水準で金利操作を継続する」
出口を示唆する可能性がある兆候を探すなら「イールドカーブコントロールだけ」「国債購入額はもはや金融オペレーションのターゲットではない」


 本資料は、情報提供のみを目的として作成したもので、いかなる有価証券等の売買の勧誘を目的としたものではありません。また、一般的あるいは特定の投資助言 を行うものでもありません。本資料は、信頼できると判断した情報源から入手した情報・データ等をもとに作成しておりますが、これらの情報・データ等また本資料の内容の正確性、適時性、完全性等を保証するものではありません。情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。本資料に掲載されたデー タ・統計等のうち作成者・出所が明記されていないものは、当社により作成されたものです。本資料に掲載された見解や予測は、本資料作成時のものであり予告 なしに変更されます。運用方針・資産配分等は、参考情報であり予告なしに変更されます。過去の実績は将来の成果を予測あるいは保証するものではありません。
光世証券株式会社 
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第14号 加入協会/日本証券業協会