(17:30)
前日の米国債市場は、パウエルFRB議長がECBフォーラムで利上げに前向きな姿勢を示したことで下落、国内債券市場もこの流れを引き継いだ。5年債入札は事前予想(101円02銭)を若干下回り、先物が本日の安値150円73銭を付けるも、既発5年債がセカンダリーで買われ、先物も引けにかけて持ち直す展開となった。
[5年債135回リオープンCPN 0.1% ]
最低落札価格100円00銭、応札倍率3.88倍(前回4.22倍)
(17:30)
前日の米国債市場は、パウエルFRB議長がECBフォーラムで利上げに前向きな姿勢を示したことで下落、国内債券市場もこの流れを引き継いだ。5年債入札は事前予想(101円02銭)を若干下回り、先物が本日の安値150円73銭を付けるも、既発5年債がセカンダリーで買われ、先物も引けにかけて持ち直す展開となった。
[5年債135回リオープンCPN 0.1% ]
最低落札価格100円00銭、応札倍率3.88倍(前回4.22倍)