(17:30)
前日の欧米長期金利の上昇。ECB政策委員からタカ派的発言や米中貿易摩擦改善期待などが要因。国内債も海外市況の流れを引き継ぎ、小幅安。
本日行われた30年債入札は、足切り100.30(0.746%)、応札倍率4.14倍(前回4.34倍)、テール1銭とは順調な結果だった。
T-Billの発行が一巡したことからドルLIBORの上昇も一服か。
(17:30)
前日の欧米長期金利の上昇。ECB政策委員からタカ派的発言や米中貿易摩擦改善期待などが要因。国内債も海外市況の流れを引き継ぎ、小幅安。
本日行われた30年債入札は、足切り100.30(0.746%)、応札倍率4.14倍(前回4.34倍)、テール1銭とは順調な結果だった。
T-Billの発行が一巡したことからドルLIBORの上昇も一服か。