(17:30)
20年債入札は応札倍率が4倍台を維持しテールも2銭と好調な結果となったが、中期からの乗換需要との観測もあり、5年債が弱く先物も上値が重い展開が続いた。
明日も衆議院選やFRB議長人事に加え、北朝鮮情勢、原油動向、中国共産党大会などの行方がやや警戒され、引続き狭いレンジでの動きとなりそう。
(17:30)
20年債入札は応札倍率が4倍台を維持しテールも2銭と好調な結果となったが、中期からの乗換需要との観測もあり、5年債が弱く先物も上値が重い展開が続いた。
明日も衆議院選やFRB議長人事に加え、北朝鮮情勢、原油動向、中国共産党大会などの行方がやや警戒され、引続き狭いレンジでの動きとなりそう。