株式市場概況
TOPIXは前日比-15.08ポイント(-0.97%)の1539.12ポイントで取引を終えました。フリン米大統領補佐官の辞任や、東芝が本日中に決算を発表できなかったことなどが失望され、売り圧力が強まりました。
セクター別ではゴム、非鉄、パルプ紙が強く、精密機器、医薬品、水産農林が弱含みました。スタイルインデックスではマザーズ指数のみが上昇、下落が大きかったのはTOPIXコア30、ラージ70、そしてグロースとなりました。
今晩は英国のCPI、FRBのイエレン議長の議会証言が注目されます。
マザーズ市場概況
マザーズ指数は前日比11.31ポイントの1020.4ポイントと上昇して一日の取引を終えました。マザーズ市場の上昇銘柄数は117(51.3%)、下落銘柄数は108(47.4%)、変わらずは3(1.3%)、売買代金は前日比80億円の1263億円と前日比で増加しました。
上昇寄与度上位銘柄はそーせいグループ(4565、前日比530、終値13,240)、CYBERDYNE(7779、前日比56、終値1,673)、ジーエヌアイグループ(2160、前日比32、終値270)、下落寄与度上位銘柄はミクシィ(2121、前日比-80、終値4,670)、イグニス(3689、前日比-610、終値4,870)、ITbook(3742、前日比-45、終値461)となりました。売買代金上位銘柄はマイネット(3928、前日比305、終値3,900)、アスカネット(2438、前日比31、終値1,878)、そーせいグループでした。
マザーズ先物は前日比8ポイントの1017.5ポイントで一日の取引を終えました。出来高は251枚でした。
本資料は、情報提供のみを目的として作成したもので、いかなる有価証券等の売買の勧誘を目的としたものではありません。また、一般的あるいは特定の投資助言 を行うものでもありません。本資料は、信頼できると判断した情報源から入手した情報・データ等をもとに作成しておりますが、これらの情報・データ等また本 資料の内容の正確性、適時性、完全性等を保証するものではありません。情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。本資料に掲載されたデー タ・統計等のうち作成者・出所が明記されていないものは、当社により作成されたものです。本資料に掲載された見解や予測は、本資料作成時のものであり予告 なしに変更されます。運用方針・資産配分等は、参考情報であり予告なしに変更されます。過去の実績は将来の成果を予測あるいは保証するものではありません。
光世証券株式会社 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第14号 加入協会/日本証券業協会