お客様本位の業務運営に係る方針
光世証券の行う金融・証券業務は、金融システムの役割の一つを担っています。金融システムは、人々の生活や国民の経済活動にとって重要な根幹の機能であり、世界中の社会、政治、経済などあらゆる側面にも密接に関わり、時に大きな影響をもたらすことがあります。
今、人工知能や情報技術革新、フィンテックがもたらす金融商品の多様化・取引手法の高度化など、金融・証券の世界は、急速な変化を続けています。こうした環境下、私たちは、金融システムの健全な進展を促し、一人ひとりの生活の満足度を向上させることで、豊かな社会が形成され、人々の明るい未来が創造されるものと考えます。
その実現のために、私たちは、金融資産の形成・運用の業務において、金融のコンシェルジュとして、その役割を果たしたいと思います。お客様のもつ様々な課題に対し、一人ひとりに誠実に耳を傾け、一つひとつのニーズに応えていく、真にお客様本位の活動を行ってまいります。
光世証券は、お客様本位の業務運営を継続実行していくため、経営の基本理念として既に定めております企業理念、企業行動憲章に加えて、役職員が遵守すべき行動規範として、以下のとおり基本方針を定め、その取組みや成果を定期的に確認し見直してまいります。
お客様の最善の利益の追求
- 創業来、弊社はどの企業グループにも属さず、資本・経営の独立を維持してまいりました。企業経営のしがらみがないことにより、自由に、様々な選択肢から、お客様にとっての最適な金融商品・サービスを提示することが可能となるからです。
- 弊社は、お客様が資産形成・運用をするに際し、自らの責任において、自ら考え意思決定をするにあたり、お客様を誠実にサポートし質の高いサービスを提供すること、そして、お客様の最善の利益を図るために、高度の専門性と厳しい職業倫理を保持し、誠実・公正に業務を行うことに努めてまいります。
利益相反の適切な管理
- 弊社は、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引について、適切な方法により特定・類型化し、お客様の利益を保護するために、利益相反取引を適正に管理する体制を構築するとともに、利益相反管理方針を策定し公表しております。
手数料の明確化
- 弊社では、金融商品・サービスのご提供にあたり、商品によっては、購入や売却対価とは別に手数料等をいただいております。弊社がいただく手数料は、金融商品・サービスの開発や改善等の品質向上、お客様へのコンサルティングに関わる費用や事務コストの他、システムの開発・維持管理等のインフラ関連等の費用を総合的に勘案したものです。
- ご負担いただく手数料等に関しては、当該商品を販売する前にお渡しする契約締結前交付書面、目論見書等にてご確認できますが、お客様に十分ご理解いただけるよう、わかりやすくご説明するように取り組んでまいります。
重要な情報の分かりやすい提供
- 弊社は、お客様に金融商品・サービスをご提案する際には、それらの利益、損失、リスクその他の取引条件等について、適切で質の高い情報をご提供し、お客様に十分ご理解いただけるように、平易で明確な言葉でご説明してまいります。
- また、お客様の運用目的・運用方針のほか、年齢・投資経験・金融知識・財産の状況等を勘案するとともに、当該金融商品・サービスの複雑さやリスクの度合いに応じて、誤解を招くことのないよう、分かり易い情報提供に努めます。
お客様にふさわしいサービスの提供
- 弊社は、お客様の投資方針・目的、投資経験、財産の状況、取引の動機等はもとより、お客様のファミリー資産の状況や将来のライフプランなど、運用ニーズの背景にあるものを深くお聞きすることで、お客様にとって最適の金融商品・サービスをご提案できるよう努めます。
- なお、複雑な商品やリスクが高い商品の勧誘に関しては、ご提案するお客様にとって適切な商品であるか、事前に慎重に検討いたします。
社員に対する適切な動機づけの枠組み等
- 弊社は、お客様の最善の利益を追求するため行動し、お客様にとって公正でより良いサービスがご提供できるよう、社内教育・研修等で社員のレベルアップを図ります。
- また、人事評価においても、コンプライアンスの観点や、お客様からの信頼度等を重要項目に挙げ、手数料収入に偏ることなく、社内研修制度や業績評価体系を通じて、お客様からの信頼度向上を重視する姿勢を徹底し、お客様の最善の利益を追求することに向けて社員を適切に動機づけます。