マイナンバー確認書類・本人確認書類について
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づき、お客さまが本人確認を要する取引を行う場合、金融機関による本人確認を行うことが義務化されています。また、所得税法などにより証券会社へのマイナンバーの提供が義務付けられています。口座開設のお申込みに際しては、以下の通り、マイナンバー確認書類と本人確認書類をご提出ください。お客さまには何卒ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
マイナンバー確認書類・本人確認書類 (個人のお客様)
個人のお客様は、以下のA〜Dのいずれかの組み合わせのマイナンバー確認書類と本人確認書類をご提出ください。
マイナンバー確認書類 | 本人確認書類 | |
---|---|---|
A | [ 個人番号カード(コピー) ] 両面をコピーしてください。 | 左記書類が兼用できますので、他の書類の提出は不要です。 |
B | [ 通知カード(コピー) ] 氏名・住所に変更がある場合は、裏面もコピーしてください。 | 下表「本人確認書類」の (1)から1通または(2)から2通をご提出ください。 |
C | [ 住民票の写し(原本) ] 個人番号の記載があり、発行後6ヵ月以内の原本に限ります。 | 下表「本人確認書類」の (1)または(2)から1通をご提出ください。 「住民票の写し」及び「住民票記載事項証明書」を除きます。 |
D | [ 住民票記載事項証明書(原本) ] 個人番号の記載があり、発行後6ヵ月以内の原本に限ります。 |
【本人確認書類】
(1) 顔写真付の本人確認書類 | (2) 顔写真のない本人確認書類 | ||
---|---|---|---|
[ 運転免許証 ] ※1 [ 運転経歴証明書 ] ※1 ※2 [ パスポート ] ※3 [ 在留カード ] ※4 |
有効期限内の原本のコピー |
[ 各種健康保険証 ] ※1 [ 各種年金手帳 ] ※1 [ 各種福祉手帳 ] ※1 |
有効期限内の原本のコピー |
[ 印鑑登録証明書 ] [ 住民票の写し ] ※2 [ 住民票記載事項証明書 ] ※2 |
発行後6ヵ月以内の原本 | ||
※1 氏名・住所に変更がある場合は、裏面もコピーしてください。 ※2 平成24年4月1日以降に交付されたものに限ります。 ※3 顔写真のページと所持人記入欄(氏名・現住所が記載されているページ)の両方をコピーしてください。 ※4 両面をコピーしてください。 |
※1 住所の記載個所もコピーしてください。 ※2 個人番号の記載は不要です。 |
法人番号確認書類・本人確認書類 (法人のお客様)
法人のお客様は、法人番号指定通知書(法人番号を有しない場合は不要)と、登記事項証明書(原本)及び取引担当者様の本人確認書類をご提出ください。